らすべぇ~のラスベガスブログです。
いよいよ、今回のラスベガス旅行が終わります。
家に帰るまでが旅行です…よね。
ロサンゼルス⇒成田
13:20ロサンゼルス発のJAL便。
日付変更線を超えるので、成田到着は翌日16:55着となります。
11 時間35分のフライトです。
長いな~ 😞
このJAL便、空いてます。
(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
いつもは、満席に近い感じなんですよ~。
JAL的には嬉しくないかもしれませんが、私達はうれしー 💚
そういえば、行きのアメリカの国内線も空いてました。
帰りの国内線はディレイで次の便でしたが、空席があったからこそ乗れたんだと思います。
4月って、空いてるのかな?
たまたまかな?
さて、前夜寝てない私達。
24時間以上眠ってない…。
(私は時々居眠りしてたけど…)
そして、ディレイの件もあって疲れました~ 💧
若くないので、ヘロヘロです。
らいおん君(夫)、ドリンクが配られる前には眠ってましたね。
目覚めて、飲み物が欲しくてキョロキョロ。
ドリンクサービス、終わってるのに~。
機内食 ↓
もう、写真を見てもメニューが思い出せません。
どっちを食べたかも思い出せません。
ウトウトしたり起きたりの繰り返し…。
数独(ゲーム)も、やりながら眠りに落ちるので一向にクリアできません。
ビジネスクラスとかだと、熟睡できるのかな~。
自腹では無理。
憧れます ✨
到着前の機内食。
かなりの確率でパスタが出ますね。
パスタが嫌いではないのですが、機内食のパスタは苦手。
いつもは「(私の)食べられるものがない」程度。
今回は、匂いだけでダメ。
チーズ系の匂いに、今回はカレーの匂いも…。
今回は「皆さん、さっさと食べて早く片付けて~」といった感じ。
乗り物酔いはしないのですが、寝不足と疲れのせいだと思います。
乗り物酔いする人って、こんな感じ~?
辛かった 🤢
この後、短時間ですが熟睡。
ちょっと回復~。
そんな感じで、成田に到着で~す 🛬
成田空港
荷物は出てくる?
ラスベガスで搭乗予定だった国内線がディレイ。
荷物も、帰国できたかな~。
まぁ、荷物が出てこなければ後日自宅に届けてもらえばよいこと。
過去に一度だけ、そういう事がありました。
それならそれで、身軽で良いですけどね。
問題は、お土産なしで職場に行くのがカッコ悪い… 😑
荷物が出てくるのを待っていると、一人の女性。
ラスベガスの空港でのディレイで、私達と同じく次の便に乗れた女性です。
何やら職員と話しています。
たぶん、ディレイの件で荷物が到着するか気になって職員に声をかけていたのかもしれません。
その職員「たぶん大丈夫だと思いますが、荷物が出てくるまで一緒にいますね」
あの~、私達も同じ状況なんですが…(心の声)
…日本って、ずいぶん丁寧ですね。
外国ではありえない…。
結果、その女性も私達も無事荷物が出てきました~ 💮
破損はな~い?
スーツケースの破損がないか、チェックを忘れずに~ 👜
以前、新品のスーツケースの表面に数センチ割れ目が入ってたことがあります。
気付いたのは、1週間以上後。
航空会社に申し出るのは、手荷物の受け取りから7日以内である必要が…。
そのうえ、補償の対象として扱われるかどうかもわからない。
その場でチェックして、実際の破損を見てもらったほうがが良さそうです。
私達の場合は気付くのが遅かったので、メーカーさんへ。
ちゃんとしたメーカーの商品だったのですが、飛行機での運送中のダメージなどの不具合は無料保証の対象にならないそうです。
有料で修理しましたが、軽く1万円以上かかりました 💸
それからは、バゲージクレームでスーツケースのチェックをするようにしています。
YOU発見!!!
到着ロビーに出て、Wifiルーターの返却BOXを探していると・・・。
なんと!YOUの撮影~
初めて見た~!
ちょっと感激 🌟
この時から、毎週録画にしました!
でも、このYOUの放送はない・・・。
ボツになったかな?
スタッフさんは、TVで放送されている何十倍の件数をインタビューしてるんだろうなぁ~。
(。`・д・)ご苦労様です☆
丸丘さん、再び
成田へは、16:55到着。
私達、また飛行機の乗り換えがあります。
18:45発の千歳行き。
そんなにノンビリできません。
らいおん君の休憩が終わったら、チェックインしなければっ!
JALの国内線チェックインカウンター。
ふと横を見ると・・・。
丸丘さんではないですか~ 😲
縁がありますね~。
さすがに、同じ千歳行きではありませんが…。
そして、丸丘さんの手にはツアーの行程表。
私達の推理、当たりましたね~。
ディレイの手続きで、最後尾に並んでいたのに次便に乗れたのは(おそらく)ツアー会社の尽力の賜物。
ツアー旅行は、こういう時に安心なんだなぁ~。
そういえば丸丘さん、ロサンゼルスの空港で大量の買い物をしてました。
国内線では、預けるようです。
その荷物はガムテープでしっかりテーピング。
間近でみても、大きめのスーツケースくらいの量。
どうやって持って帰るんだ~?
そんな感じで、丸丘さんを見かけると目で追ってましたが…👀
いよいよ、丸丘さんとはお別れです。
(丸丘さんは、私達の事なんか知りませんが…)
丸丘さん、お互いこの日に帰れて良かったね。
さようなら~
成田⇒千歳
祝!クリスタル!
いよいよ、千歳行きの飛行機へ。
バーコードリーダーにチケットをかざすと、違う音が!
私、ビクッとしちゃいました。
ディレイの事で頭がいっぱいで、クリスタルのことを忘れてました。
JALの方も、私の反応に一瞬驚いた後「いつもご搭乗ありがとうございます」
それで、JMBクリスタルと反映されたことがわかりました。
実際は、ラスベガス到着時にはクリスタル達成。
ただ、アメリカの国内線のFOPの付与に時間がかかってたんです。
ロサンゼルスの搭乗時はバーコードリーダーが故障してたし、クリスタルと反映されたのがいつかはわかりません。
千歳線の機内にて
国際線で到着前の短時間熟睡で元気回復してたハズが…。
千歳行きの機内で、写真を見てたら気持ち悪くなっちゃった 🤢
グロッキー…。
また、短時間の睡眠で回復を図ります。
無事に千歳空港に到着。
もちろん、元気回復。
自宅へ
もちろん、何の問題もなく自宅に帰れましたよ~ 😉
帰りの車中では、今回の旅行の思い出話と反省、そして次回の旅行に向けての話。
<今回の反省>
・ディレイに気づくのが遅れて、手続きの列に並ぶのが遅れた。
今後は、細心の注意を…。
そして、素早く列に並ぶべし。
・ラスベガスでは同じ所に行きすぎ。
もっと効率的に。
・ポケモンGOのやりすぎ。
ポケモンを控えて、もっと写真を撮ろう!
今回の旅行はディレイの衝撃が強すぎました。
帰国してからしばらくは、ディレイにあった人のブログばかり読んでましたね~。
大変な目にあう方も、開き直って楽しむ方も…。
提示される内容・交渉も様々…。
予定してた国際線に乗れ、帰ってこれて良かった~。
つくづく思いました。
JGC修行
今回の旅行の往路でクリスタル達成しています。
旅行前まで
24558FOP
往路
千歳⇒成田 1420 FOP
成田⇒ダラス 3618 FOP
ダラス⇒ラスベガス 525 FOP
復路
ラスベガス⇒ロサンゼルス 241FOP
ロサンゼルス⇒成田 3129FOP
成田⇒千歳 1420FOP
計 34911 FOP!!!
残り 15089FOP
JGC修行的には、行先がアメリカというのは効率的ではありません。
でも、せっかくなら好きな所に行きたい!
ディレイとかあったけど、やっぱりラスベガスは楽しかった~ 💞
2017年4月のラスベガス旅行は終了。
ということで、秋にまたラスベガスへ行きます。
お付き合いいただきありがとうございました。