らすべぇ~のラスベガスブログですっ!
ギャレリア・アット・サンセットではウィンドウショッピングを楽しんだものの、コストコは営業時間が終了していたという残念な私達。
ストリップに帰りま~す 🚗💨
帰りの車中から
18:45、ストリップに向けて出発 🚗💨
来るときは、ちょっと苦手で避けてたサンセット ロード。
帰りは、コチラを利用します。
この道路を進み、ラスベガス・ブールバード(大通り)に近づくと…。
マッキャラン空港の南側を走ることになります 🛫
この空港の南側の滑走路脇には、写真の撮影ポイントがあります。
空港公認らしく、駐車スペースがあるようです。
飛行機の離着陸を撮影しようと、カメラを構える人を見かけることがあります。
私は車中から空港のフェンス超しに、ストリップの夜景をパチリ 📸
手前に見える金ピカのホテルがマンダレイベイ。
その背後から空に向けて見える一筋の光。
上の写真では、マンダレイベイに隠れちゃっていますが、お隣にはルクソール(ホテル)。
そのピラミッドの頂点から出てるビームです。
宇宙からも確認できるらしいです 🚀
ルクソールのピラミッド タワーから、こんな感じでビームが出てます 👇
ストリップへ
「M&M's ワールド」 👇
2015年にオープンした「グランド・バザール・ショップ」 👇
バリーズというホテルの前に広がる屋外型のショッピング スポットです。
もう1枚 👇
人が、いっぱい 😃
そういえば、オープンしてから行ってない…。
そのうち、行ってみなきゃ!
そんな感じでストリップを北上し、ホテルに到着~。
ボルケーノ(無料ショー)
ホテルに到着したのは、19:30。
買い物した荷物を置きに、お部屋へ。
ちょうど20時のボルケーノ(無料ショー)が、また部屋から見れました~ 🌋
せっかく見れたので、懲りずに写真を載せちゃいます~。
ドーン!
ドドドーン!
今回宿泊の部屋は、ボルケーノ ビュー 🌋
最初は、タイミングが合わずに4泊中1度も見れなかったりして…なんて心配してました。
振り返ってみれば、初日は外での鑑賞でしたが、3・4日目は部屋から観賞できました 🙌
このホテルの宿泊は、この夜が最後。
部屋からのボルケーノは見納めです。
カリフォルニア ピザ キッチンで夜食
その後2~3時間、ホテル内で遊んだりして過ごしました。
この日の夕食は17時頃と早かったので、小腹が空いたかな?
何か、食べよう!
ということで、ホテル内のカリフォルニア ピザ キッチンへ…。
日本にも店舗はありますが、私達の住んでる地域にはありません。
お持ち帰りして、部屋でゆっくり食べま~す 🍕
お持ち帰りと伝え、注文。
ここで待つようにと、スロープに案内されました。
同じく持ち帰りの先客がいました。
そのスロープの壁の写真 👇
待ちながら店内の様子をパチリ 📸
厨房は左奥、テーブル席は右にありました。
ここミラージュには、1999年に宿泊したことがあります。
その時にもホテル内のピザを購入。
お店の場所はココ。
特徴的な店の形。
間違いないです。
ただ、当時も「カリフォルニア ピザ キッチン」だったかは記憶がないんですよね~。
その時のピザが美味しかったことは、鮮明に憶えています。
確か…チキンのピザ 🍕
今回は、当時と似た感じのピザを注文。
部屋に戻りました~。
注文したのは「ROASTED GARLIC CHICKEN PIZZA」
税込み$19.76。
美味しそうなピザの匂い。
イヤシイ私達。
熱々のピザをパクリ 😋
すっかり、写真を撮るのを忘れてました~。
撮り遅れましたが、パチリ 📸
お味は…。
メチャメチャ美味しい~ 😋
ふっくら、そしてモチっとした生地がウマい!
チーズ、チキンの美味しさ!
塩気がGOOD 👍
これとコーラが合う 🥤
ペロッと食べちゃいました 😜
これなら、もう1枚いけましたね~。
初日に食べてたら、毎日通ったかも…。
そのくらい、美味しかった 💕
リピート決定 💘
MAP
3400 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
営業時間:
日~木曜日 11:00~0:00
金・土曜日 11:00~1:00
この日は、早くから活動して疲れましたね~。
明日は、チェックアウト。
お風呂に入って、寝ま~す 🛀
お付き合いいただきありがとうございました。